こんにちは!
秘書の大矢です。
「ルールは破るためにある!」なんて聞いた事がありませんか?
そう思う!という方もいれば、
うーん…とうなってしまう方もいるかと思います。
でもやっぱり…
スポーツにはルールがありますが、破ったら失格になります。
ルールを破って勝利を勝ち取っても、勝利が剥奪されることもあります。
スポーツだけではなく、日常生活などもたくさんのルールがあります。
個々の人がそのルールを守る事で、共同で生活ができたり、行動ができたりします。
だから渋谷のスクランブル交差点や、大きな駅のラッシュ時なども、
何となくうまくやりこなせているんだと思います。
ルールがなければ、みんな好き勝手し放題で、もうどうにもなりません。
想像したらとても怖いですよね。
ビジネスも同じでたくさんのルールがあります。
- 源泉税の納付は◯日まで
- 労働保険の申告は◯月◯日まで
- 社会保険の喪失手続きは◯日以内
などなどたくさんの細かいルールがあり、
申告方法や期限などのルールを守りながら仕事をしています。
そのルールを守らなければ
延滞税がかかってしまったり、
追加で資料の提出が必要になったり、
と、ペナルティのようなものが用意されています。
誰もが罰金やペナルティを受けたくはないですよね。
だからルールを守るために、準備をしてスケジューリングをして、
仕事を進めます。
だからやっぱり
「ルールは守らなければいけない!」
と思っています。
プライベートで誰にも迷惑をかけなければ時には
逆に「ルールを破る」ことで、
新たな自分や世界をみつけることもあるかもしれません。
でも仕事のうえではやっぱり「ルールは守る」ということを
守らなければいけません。
ルールを守るという事は難しそうですが、簡単です。
でもルールを破るというのは簡単そうですが、難しいです。
ルールを破るには体力も気合いも必要だからです。
だから私は今までもこれからもルールを守りながら仕事をして行きます。
でもたまーに「ルールを破りたい!」という衝動に
駆られることもあるのかと思います。
そんな時はいい意味でルールを破って行ければと思っています。
ルールを破る事が自分の殻を破ることにつながるかもしれないですね。
LINE友だち追加後にキーワード
「コンセプト」で見込み客の心をわしづかみにする「コンセプトライティング有料動画」を無料プレゼントするのだ。
コメントを残す