素晴らしい日々だ

「はい!イチロー、起きろ!もう直ぐ6時になるぞ!」

と、春休み序盤に長男を叩き起こす。

そんで2人で麻布十番の自宅から築地に大江戸線で移動。

朝寿司を食べに行くのだった。

いわし、生ダコ、中トロ、あなご、いくら、シマアジ…etc.

と、こんな感じで朝の7時台の人の大勢いる築地市場で

かねてから約束していた朝寿司に行ってまいりました。

 

おでぶの長男も超ご満悦で、

早起きは三文の得をまさに体感しておりました。

 

このあと、築地市場俺的名物のコーヒーソフトクリームを

半分ずつ食べて、家族へのお土産のマグロのさし身と

銀鱈西京漬け、etc.

を買い込んで

また大江戸線で麻布十番へ。

 

戻ってもまだ9時。

普通に仕事が始められるちょっとした

贅沢を味わっての平日の火曜日がスタート。

 

やはり早起きは三文の得だわ。

生活を崩すことなく(あれだけ食べれば体調は崩れるが)、

一日を充実してスタートできる。

 

時間は使いようなのだ。

 

普通の人ができない時間帯でできないことをすることに

少々の満足感もある。

 

目次

平凡な一日がちょっとした発想で、思い出の一日になるのだ。

 

平凡な一日を平凡があたりまえのように何も疑問も持たず

過ごしてしまうような人生の選択はしたくない。

 

どんな一日でも思いに残る一日にできるはずだ。

それが積み重なれば、充足した人生となるはずだ。

 

毎日を後悔しないように、一日一日を大切に過ごしていきたい。

 

さて、今日は何をしようか…

じっくりと120%人生が充実するような計画を立てて、サクッと行動していこう。

 

ああ、今日が楽しみだ。

LINE友だち追加後にキーワード
「コンセプト」で見込み客の心をわしづかみにする「コンセプトライティング有料動画」を無料プレゼントするのだ。

 

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BOSSMAGA運営会社マーケティングエッジ株式会社代表取締役。
ドバイバージカリファ98階で4年間家族とともに移住生活をおくる。
「すごい鈴木」と自分を呼ぶ鈴木しゅんは変わったことや変わった人間が大好き。好きなことを徹底して研究できるいわゆるヲタクに憧れるが、ゆるい性格が邪魔をし、ヲタクになれず、いつか「すごい」ことをしてやろうと虎視眈々と野望をいだいている。座右の銘は、「よく学び、よく稼ぎ、よく遊べ」。一度しか無い自分の人生をいかに楽しくするか。これをテーマに個性の強い社長仲間たちと世界を舞台に遊んでいる。

コメント

コメントする

目次